決済時間と価値が流通の決め手?

ビットコインだけでなく様々な仮想通貨が盛り上がってきてから早1ヶ月ですが、いまいち伸び悩んでいると言うか…安定しないというか^^;

今朝の産経BIZによると、決済時間がかかることが流通や利便性の足かせになっていると書いてあった。

確かに決済できる店は少ない上に、決済してからレジ横などで何十分も待つのは自分も抵抗があります(笑)

しかも知名度はGOX事件でのマイナスなイメージばかりw

これでは一般に普及は難しいかなぁと思います。

記事でも、今は参入表明などしている企業も話題性で名前を売ってからコスト面などを理由に撤退する可能性は十分にあるといっており、何らかのテコ入れがないことにはこの先バブルが弾けて行く感はあります;;

お金以外での買い物ではやはりクレジットカードが圧倒的地位を築いているのでこれを崩す事はないでしょう。

種類も加盟店も信用性も文句なしです。

ビットコイン関係に関しては、、、

種類は・・・多すぎるくらいありますねw

加盟店はまだまだです、先日サービスの始まった「Coinsen」に期待です!

信用性・・・自分はこの先広まって行くのはここが鍵だと思うんですよね。

誰でも簡単に取引できるのは良いと思うのですが、なにせ価格が安定しない。

明日にはコインの価値が0になるかもしれない状態だと店側も怖いですからね;;

審査などないぶんクレジットカードよりハードルが低いといえば良いですが、変な話持ってるコインを決済で使うのは、銀行にあるお金を引き出さないで使うデビット機能ですからねw

価格が安定してないのもそうなんでしょうけど・・・

変動の巾が一定に落ち着いたら決済可能な店も劇的に増えるのではないでしょうか?

ドルもユーロも変動性ですしw

ただ新しいシステムが世に出たときは大体反対や批判から始まるので、それがいつしか当たり前にみんなが使っているのがこの世の中だと思っていますw

クレジットカードの時代には私はまだ生まれてませんが、Suicaなどもここまで当たり前になるとは思っていませんでしたw

今は切符買って改札行くと切符のほうが少ない始末です(笑)

なにかが介入して価格を一定に安定させるとか、保証とか、、そこらへんをどうにかすれば、この先仮想通貨の未来も明るくなってくるんではないでしょうか。

y@su